『真・一騎当千』第17話 レビューです。
真・一騎当千 最新レビューリンク など
・真・ 一騎当千 最新話レビュー
・前話 第16話 レビュー
・『真・一騎当千』 レビュー一覧
・『一騎当千』 レビュー一覧
三才一体「天地人」。自然の中での修行。。
第百六拾一(161)話にて紫虚上人に攫われて以降、全く登場しなかった張飛でしたが、ようやく出番が回ってきました…が、
いきなりのこの構図。。流石です笑笑
少なくとも制服でやる修行ではないな笑
己の体を通してすべての気が天と地との繋がっていることを確かめる修行のようですね。。
紫虚上人に連れられて自然の中に身を置いて修行している張飛ですが、
紫虚上人曰くてんで成長していないらしい。まあ、そんなほんの数日で強くなったら他の闘士たちの立場が…。
上人には
” 卑弥呼どころか関羽にも追いつけやせんのう… “
と言われていますが…、張飛がこのままの軽いの感じのまま関羽に追いつくあるいは超えるとなるのはなんだか嫌ですね笑
さて、相変わらず弱いままの張飛にしびれを切らし、上人は張飛の力を「補正」するために、彼女をある場所に連れて行きます。
千八百年前の愛刀。張飛と蛇矛。。
上人が張飛を連れて行った場所は刀匠「虎徹」の鍛冶場です。
裸にツナギというアダルティすぎる服装のクールビューティー虎徹さんが再びの登場!!ちなみに、初登場の第14話では裸にツナギか半信半疑でしたが、この後で確証が得られる展開になります。
ちなみに流石はエロ上人、虎徹の豊満な胸も遠慮なく突っついてます笑
彼らが虎徹の元に向かったのは、千八百年前の張飛の愛刀である蛇矛を受け取るためでした。
これを使うことでCランクからSランクへの溝を埋めるというのが紫虚上人の目論見のようです。この際、柳生三厳は刀を使うことでDランクから特Aランクになると言うことを引き合いに出していまして、計算上はD→特AとC→Sはとばすランク数自体は一緒ですが…。
ただ、三厳は剣士なわけで、剣を使っている状態が普通なんですよね。なので張飛(武器を持たないのが普通)の場合とはいわば逆(?)の状況なわけです。
そもそも剣士が剣を奪われたら弱体化(特A→D)するのは当たり前なわけで…。武蔵ですら、刀がなければ弱い(全くそうは感じませんでしたが)と自分で言っていましたし…。
つまり、張飛がこれまで蛇矛ではないにしても、矛を通常戦闘に使用する矛使いであれば話はまだわかりますが、通常が素手で戦っている張飛がいくら千八百年前の愛刀だからと蛇矛を手にしたところでC→Sになるのは無茶があるでしょ…と思うのですが。。
それに、勾玉はどうなるのかな??武器を持っている時ともたない時で色が変わるのかな。
力の補正と張飛の一撃。。
張飛が蛇矛を手に取ると、千八百年ぶりの主の帰還に蛇矛は喜びます。
張飛は蛇矛の重さにフラつきながらも竹に向かって一振りしますが…。
竹一本をかすめただけで終わります笑笑
ちなみに実はこの蛇矛、関羽の青龍刀(18kg)の4倍以上の重さがあるそうです。
ヘタレの張飛らしい随分としょぼい結果…かと思いきや、時間差で周囲の竹が斬れ落ちます。
そして、その余波が虎徹さんのつなぎに…!!
右肩の肩紐(?)が切れ落ちて虎徹さんの豊満な乳房が露わになります。
と、いうことで虎徹さんの格好が「裸につなぎ」であることが確認されました笑笑
Sランクを超える太刀筋。
さて、なぜ周囲の竹が切り落とされているかと言いますと、フラついた際に斬撃を放っていたわけです。
それにしても、虎徹が「一歩間違ったら真っ二つだった」と張飛に文句を言っていますが、切られた竹の位置的に真っ二つになってないことの方がおかしいよね笑
もちろん蛇矛の補正もあってのことなわけですが…
上人曰く竹の切り口は…
” これができるのは Sランク… “
” いや 現時点ではたった一人しかおらんであろう “
って、いやいやいや…。そういうのってまぐれあたりで出るもんなの!?笑
まだ蛇矛を使いこなしているわけでもないのに、それで武蔵と同格って笑笑
ちなみに、上人自身はこれは蛇矛の補正よりも張飛自身の実力だと考えているみたいですね。
呂蒙参戦!!徐福院
さてその時、紫虚上人のもとにいた双子(?)の美女が帰還!!
彼女たちが紫虚上人から仰せつかっていた任務は…
徐福院に呂蒙子明を送り届けること!!
って、第16話で色黒男が言ってた「オカッパ娘」って呂蒙のことだったのか!!?
http://torutorumanga.com/magazine/yko/shin_ikki/shinikkitousen-16/”
張飛のことかと思ってましたが、張飛は愛宕山(?)にいるわけですもんね。。
ただ、セリフからしてこの時が初対面なんですよね、この二人。時系列が前後してるってことなのかな??
それにしても呂蒙と絡むとはこの色黒男…やっぱり左慈元放(王允子師)と関連があるんじゃないか??
前後話レビューリンクなど
関連記事はページ下部にリンクがあります。
コメントを残す