『双星の陰陽師』 #44「爆燃烈火の波達羅盈城!!」レビューです。
スポンサーリンク
双星の陰陽師 最新レビューなど
・双星の陰陽師 最新話レビュー
・双星の陰陽師 番外編 最新話レビュー
・双星の陰陽師 最新考察
双星の陰陽師 を無料で試し読みしよう!
*ebookJapanでは2019年7月29日まで『双星の陰陽師』第1巻、及び第2巻をまるまる2冊無料で読むことができます!!
焔魔堂ろくろvs.水度坂勘九郎
ついに注目度No.1の戦いの幕が上がりました!!
焔魔堂家当主「双星の陰陽師」焔魔堂ろくろ
vs.
天将十二家水度坂家当主「青龍」水度坂勘久郎
ろくろの修行の成果と水度坂の「青龍」の真の実力とが確認されることが期待されますね。
実際、これまでの十二天将は相手の力不足でその実力の一端が垣間見える程度でしたので、この戦いでようやく十二天将側の本気というものが見えるのでは…と思っているのです。
試合開始前に、ろくろは水度坂から”賭け”を申し込まれます。
それはろくろが試合に負けた場合、水度坂家の傘下に入るというもの。どうにも水度坂勘久郎はろくろのことを気に入っているようですね。雲林院憲剛の言っていた”二人が似ている”ということと関係があるのかな??
ちなみにろくろは…
” じゃあ 俺が勝ったら “
” 水度坂家全員 焔魔堂家に入ってもらおう “
さすがです笑
まあ、もちろん勘久郎はろくろと違って大人ですから、考えなしにろくろの買いことばを受けたはしません笑
なので、負けた場合は 、水度坂勘久郎のみが焔魔堂家の傘下になるということに…。
とはいえ、これも前代未聞の大事件ですが。ろくろが絡むと前例やら慣習やらが全てぶち壊されていきますね笑笑
十二天将「青龍」水度坂勘九郎
それにしても、さすがに土御門島三強の実力は伊達ではありませんでしたね。
三ヶ月の修行の成果で呪力を以前のように扱えるようになったろくろを余裕を持って圧倒します。
ろくろの烈空魔弾の弾丸よりも速い連突き”蒼穹龍眉之諧謔”。
弾丸より速い突きってまさに名前通り冗談みたいな技ですね笑
さらに凱包業羅をかけていても直に食らえば真っ二つになる“天景龍袍之旋舞”。
そして、200~300m伸び自在に相手を追撃する“霜天龍驤之自在”。
しかも厄介なことに腕を伸ばしている間、勘久郎自身も動くことができる。それこそよほど速さの違う相手でない限り、飛天瞬脚でも使えば間合いの限界なんてないも同然じゃないですか。。
” ねぇ坊や “
” なめてもらっちゃ… 困るスよ…!? “
そしてこの貫禄。十二天将としての矜持と圧倒的な戦闘経験を物語っています。
スポンサーリンク
ろくろの100%と式神
とはいえ、ろくろもまだ全力ではありません。
実はろくろは「切り札」を使えば呪力消費がハンパないらしく、考えなしに100%で戦えば10分ももたないのだとか。
そのため相手の力に見合った力配分で戦う必要があり、勘久郎の力量を測っていたわけです。
そして、ろくろの見立てでは“今の”勘久郎ならちょうど50%で対等だそうです。
しかし…
” いくよっ… “
” 100%!!!! “
いきなり100%を披露します!!
取り外した狩衣の袖の下から現れたのは、化野家の瓦礫を素材にした呪装用のガントレット。
ろくろの「切り札」とはもちろん「式神」です。
「式神」を生み出すために最も重要なものは“イメージ力”。
脳裏に焼き付いて離れない”映像”。。
で、まぁ、ろくろにとってのそれは紅緒とのものに決まっておりまして、のろけが入るわけですが…。
ある意味焼き付いて離れない刺激的な思い出で、あわや裸の紅緒を式神にしてしまって人生終わるところでしたが…
紅緒といて一番衝撃的だったもの。
それは…
式神召喚 焼きおはぎマン!!
ろくろの「切り札」。式神召喚!!
呼び出す式神は…
” 来い “
” 焼きおはぎマンっ!!!! “
…え?焼きおはぎマン??
ネーミングもそのまま??てかおはぎ焼いちゃってるの!!?
えーと、これは紅緒の書いたイラスト「正義のヒーロー おはぎマン」を基にした式神です。
焔魔堂家の家紋にもなりかけた超常生物おはぎマン笑笑
ついに紅緒の狂気の画力に命が宿ってしまいました笑
ろくろのめっちゃかっこいい構えからの焼きおはぎマン。対戦相手の勘久郎をはじめ観客たちもみんな、唖然→驚愕でした笑
でもまぁ、正直初めて見た時の第一印象は、なんか、逆に強そうっ!!?でした笑
1ページ目はここまでです。2ページ目は以下より。
双星の陰陽師 を無料で試し読みしよう!
*ebookJapanでは2019年7月29日まで『双星の陰陽師』第1巻、及び第2巻をまるまる2冊無料で読むことができます!!
スポンサーリンク
コメントを残す