新テニスの王子様 Golden age 133 『14人目の男』レビュー
さて、リョーマに突っかかっていった三下こと暴走機関車マックスウェル。。
いとも簡単に返り討ちに…www
やはり三下の捨てキャラだったか〜www
あれだけ息巻いていたのに何の存在感も示すこと無くひねられてますね。
試合の描写すらも無く、話が変わった瞬間に敗北とは…。
まあ、顔すら描かれることなく敗北しているキャラもいるようですがね。。
“ まだまだだね ”
アメリカでもリョーマの唯我独尊っぷりは健在!!
試合で何ら存在感を示すことができなかった暴走機関車ですが。。
しかし、「暴走機関車」って、全然テニスっぽくない二つ名だなwww
どうやら頭の中が「暴走機関車」のようで…。
負けた腹いせにネットを乗り越えてリョーマにつかみかかろうとするものの、ネットを緩められて撃沈。
完全な敗北www
そこに登場したのは…
ロッキー・メレディス
マクスウェル達とはちょっとレベルが違いそうなキャラですね。
さらに、
S.トールマンとC.リデル。
登場の仕方的にもこっちは雑魚っぽいなwww
一方トーナメント表が作成され、リョーマの相手が…
初戦の相手はリデル。さらにトールマンにもあたるようで…。
からのロッキーも。。
出来過ぎだな、みんなあたるんじゃんwww
…と、思いきや
既に敗退したリデルとトールマンwww
やはり扱いが雑www
そしてリョーマvsロッキー!!
互角にみえた戦いですが…
“ サ サムライ——— ”
リョーマの姿にサムライを見たロッキー。
しかし、前々から思ってましたが”サムライ”のイメージって世界的にそんなにメジャーなんですかねwww
いつまでたってもカフェにやってこないリョーマにコートに様子を見に来たアメリカ代表達。
そこで見たものは…
ロッキーを撃破したリョーマ。
というより、24人全員を撃破したようです。
“ トーナメントをやる前に… どうやら14人目が決まったようだね ”
そして、代表レギュラー達に向かって
“ 次は誰が相手してくれんの? ”
相変わらずの不敵っぷり!!
リョーマはかなりレベルアップしたようですが、実際日本代表の中ではどのくらいの順位なんですかね。
2014年10月27日 at 11:12 PM
ロッキーさんは凄く強いと思ったんですけどねー…簡単には倒せないと予想していましたが、たった一話(それも数ページ)でやられるとは
やはりリョーマ、恐るべし。