エンバーミング #54『DEAD BODIES ①』レビューです。
エンバーミング 最新レビューリンク など
・エンバーミング 最新話レビュー
・前話 #53『DEAD BODY and NECROPHILIA②』レビュー
『エンバーミング』 レビュー一覧
死体卿の勧誘
死体卿の身体から出た大量の”死溜まり”。
圧倒的質量!!
” 私が創造る死体の楽園に “
” 君も来たまえ “
あくまで勧誘という姿勢を崩さない死体卿。
圧倒的強者としての自信でしょうかね。
スカベンジャーの乱入
その時!!
対峙する二人の前に、乱入者が現れます。
乱入して来たのはスカ坊ことスカベンジャー。
無限の食欲を持つ、消化機能特化型人造人間スカベンジャー・ベービ。
確かに無限の食欲を持つスカ坊なら相性は良さそうです。
最強vs.究極!!
そして、最強の特化型と究極の特化型の戦いが!!
壮絶な殴り合いが繰り広げられます!!
” 血液機能特化—— “
” 赤血球活性化!! “
対する死体卿は
” エクゾスケルトン 超圧縮骨密度!!! “
” ウンゲンホイヤー 超強化筋繊維!! “
同時に二対の特化型の能力を使用する死体卿。
ジョン=ドゥは打ち負けます。
確かに、これは反則だな。
万能細胞と再生能力のタッグは無敵すぎる。。
これ、やろうと思えばジョン=ドゥの血液機能特化型の能力だって使えるわけでしょう。。
唯一万能細胞で再現できないのはヒューリーの運動神経特化型の電流ですが…。
…もしかしてアレも再現できるのかな??
まあ、ヒューリーに関しては創造にも関わっていないし、死体卿も構造は把握していないでしょうから…。
1ページ目はここまでです。2ページ目は以下より。
コメントを残す