無邪気の楽園 PARADISE.54 “無我の楽園”レビューです
” 省太くんお願い サヨと… “
” サヨと 体だけの関係になって! “
突然の告白。
無邪気の楽園最新話レビューなど
>最新話レビューはこちら<
>無邪気の楽園レビュー一覧はこちら<
>無邪気の楽園 単行本 レビュー一覧はこちら<
遡ること約30分。
もちろん、先ほどの爆弾発言、ちゃんと理由があります。
昼ドラを見て気になる言葉に遭遇してしまったサヨ。
しかし、昼ドラって…。小学生が昼ドラ見るなよwww
その言葉とは” 体だけの関係 “。ドラマで主人公の男性が二番手らしき女性に言ったセリフだったそうです。
省太の二番手を目指すサヨとしてはどうしても押さえておきたい言葉。
しかし…
辞書にも載っておらず、物知り(?)な鈴音に教えてもらおうと相談したわけで…。
まあ、完全に人選を間違えてしまっている感は否めませんが…。
まあ、鈴音も意地っ張りなので知らないなんてことは言えません。
“体だけ” →”精神が無の状態”
と云う思考過程をたどって、鈴音が出した結論は…
” 無我の境地よ! “
ここまで明後日の方向に着地すると、逆に見事ですねwww
無我の境地に行く方法を指南する鈴音。
” 体と体をくっつけて、精神パワーを究極に高めることで、二人の精神が癒合して世界がファーって白くなる… “
あれ?当たらずとも遠からずな回答になってる。
奇跡的な着地点ですね。
解説する鈴音に、サヨが質問。
” もしかして鈴音ちゃん境地にイったことあるの? “
“イった”って、なんかサヨが知ってるみたいな感じになってる。。
その問いに、やや自慢げに返す鈴音。
羨ましがるサヨですが、端から聞くと完全にヤバい会話ですね。
精神パワーの高め方は考えるのではなく感じるのだと言う鈴音。
そして、二人の体の中をグルグルさせるイメージだと。
そして、イメージとしてサヨに太極図を示します。このイメージがのちのち大変な事態を引き起こしてしまうわけですが…。
その後、ゴニョゴニョと怪しげな指南をする鈴音。
サヨに褒められた鈴音は
” フッ これくらい未来人…ううん オトナとして常識よ “
やっぱり鈴音の中では未来人よりオトナの方が上なんですね。。
しかし、サヨの試す相手が省太であることを知った途端、余裕がなくなります。
サヨの”省太くんの二番手”発言を受けて、自分以外にいつの間にフィアンセ候補を 、と驚く鈴音。というか君はいつからフィアンセになったんだよwww完全に一番手(?)は自分だと誤解してますね。
慌てて、サヨを止めようとする鈴音でしたが、持ち前のドジっ子属性を発揮してしまい…。
そして、冒頭の告白につながります。
鈴音の話を理解したのかしていないのか、よくわかりませんが、
省太の手をとって、彼の周りをグルグルと回り始めるサヨ。
少なくともこんなことは鈴音も言ってなかったんじゃ…。やっぱりサヨってアホの子なのかな。。
そのまま目が回って、倒れこんだ二人。
またまた、絶妙な位置取りに。。
何も感じなかったサヨと湧き上がるリビドーをビンビンに感じた省太。
心なしか、下腹部も盛り上がっているように見えますwww
一方鈴音は省太の”エイリアン”が暴走しないように見張るという
時空エージェントとしての任務を遂行中。。
先ほどのグルグルでは何も感じなかったサヨは、ここで先ほどの太極図を思い出してしまいます。
” あっ そうか! こっちじゃなくて “
” こっち向きだ “
ということで…御察しの通り。。
まあ、太極図…なのかな。
さらに、省太の股に顔を埋めようと、お尻を動かすと省太の口が擦れて、大きな快感が…。
それを鈴音の言う”精神パワー”だと誤解したサヨは、省太の顔の上で小刻みに腰を動かし始めます。
廊下から一部始終を見ていた鈴音も…
” まさかこんな時に “
” エイリアンの卵が目覚めた!? “
と壁の角に…。
サヨはといえば
” 省太くん… サヨが感じてるうちに…んっ 省太くんも精神パワー受け取って “
と、省太の股間に…
” アクセス! “
今回のサヨはなんとも誤解されやすい台詞回しが目立ちますね。
まあ、行動自体は誤解も何もありませんが…。
そのまま、
図らずもグルグルならぬゴロゴロ。
どんだけ教室広いんだよ。。
鈴音は鈴音で、めっちゃ擦り付けてますし…。
時空エージェントの任務はどうしたwww
果てて、ドアを開ける形で倒れこんだ鈴音と、転がってきた省太とサヨがものすごい体勢で遭遇。
目の前に迫る省太の”エイリアン”を反射的に駆除した鈴音www
” 意味不明過ぎて “
” 怖い “
これは確かに。。省太不憫すぎる。。
しかも、ズボン越しでも何でもなく直でしょ。これ機能不全になってもおかしくないよwww
電波系と天然系は混ぜるな危険ですね。
しかし、この一連の行為の間、よく人こなかったね。
|
コメントを残す